入社の決め手
芸術系の大学出身ですが、周りに働くことで悩む人が多く、クリエイティブ系人材のために自分に何かできないかと考えていた時に現在の仕事と出会いました。現在、私はWeb・IT、ゲーム、広告、出版などのクリエイティブ業界を中心に、幅広い業界に対して営業アプローチをしています。
打ち合わせは工夫の連続。
ヒアリングの技術を磨き続けています。
クライアントに対してはどんな人物を求めているのかニーズの聞き出しから候補者選定まで、また求職者に対しては転職軸に合った企業のご提案や面接アドバイス、日程調整、内定後のフォローなど、業務は多岐にわたります。
クライアントとの打合せの際には、今後の採用計画や企業方針、企業を取り巻く市場感など踏まえ、長期的な視点で採用を成功させることができるよう、条件のすり合わせを重ねます。
人材紹介の場合、沢山の企業を比較して決めたいという求職者も少なくない為、自分の担当企業の魅力を的確に求職者に伝えるべく、常に最新の情報収集やクライアントとの綿密な打合せを行うよう心がけています。
企業、求職者双方の
パートナーであり続ける
こうした地道な取り組みを通じて企業との信頼を築いた結果、時には新規事業の人材募集に関する相談をいただくこともあります。
今後も「頼れる相談役」として企業、求職者のパートナー的存在であり続けたいと思います。
一日の流れ
1DAY Schedule
-
START
-
9:15出社。メールチェック、部内での情報共有ミーティング
-
10:00テレアポ。候補者の面接日程調整
-
11:00候補者の面接アドバイス
-
13:00候補者書類提出、面接フィードバック確認
-
15:00クライアント先へ訪問。定例ミーティング。直近の採用要件のすり合せ
-
17:00帰社。各種事務作業、メールでお客様への提案活動
-
19:30退社。同期と映画を見に行く
Other interview
他の社員インタビューを見る
-
横浜オフィス
オフィス長インタビュー 拠点の責任者として
メンバーを牽引し、
地域の雇用創出への
貢献を目指すT.IKEDA
-
プロジェクトストーリー 新規事業の立ち上げを経て、
新たな市場の創出に挑むS.OTA