Career キャリア向け採用

募集職種
Category

【東京】「マイナビクリエイティブファクトリー」のマークアップエンジニア職
仕事概要 マイナビワークスが展開する制作請負サービス「マイナビクリエイティブファクトリー」にてフロントエンジニア/コーダーとして様々なクライアントのWEBサイト制作・運用をお願いします。
仕事内容 【具体的な業務内容】
フロントエンジニア/コーダー業務となります。
・様々なクライアントのWebサイトの新規立ち上げ、リニューアル、保守・運用等
・サイト制作におけるテクニカルディレクション
・クライアント対応、外部パートナーへのディレクション及び進行管理 

【この仕事の面白み】
クライアントの職種や課題は多岐にわたり、ただ単に「受託制作」を展開するだけではありません。人材会社ならではの体制の提案や構築、納品後の展開など一歩踏みこんだ形での提案や制作だけではなく代理店のような形で自らが動き課題解決を行う場合もありますので1つのクライアントと深く関わる事が出来ます。また今回内部制作強化に伴う増員募集となり、今後社内の制作体制標準化や、若手育成にも携わって頂くため、クリエイティブファクトリーのエンジニアの根幹としてサービス強化に携わっていただきます。

 

【サービス名】
マイナビクリエイティブファクトリー
https://mynavi-cf.jp/

 

【めざしている方向性】
人材から制作まで企業の課題をワンストップで対応。
人材ビジネスの拡大とともに制作領域も広がっており、クリエイティブに特化した組織拡大を図る。

応募要件 【必須スキル】

  • 社会人経験1年以上
  • マークアップエンジニアとしての実務経験(目安:3年以上)
  • HTML5、CSS3、JavaScriptなどフロントエンド開発経験
  • レスポンシブWebデザインの開発経験
  • Github/Gitlabを使用したソースコード管理経験
  • Microsoft Office(Word/Excel/PowerPoint)の基本スキル

 

【歓迎スキル】

  • Jsフレームワークを用いた開発経験
  • PHPなどのスクリプトの開発経験
  • CMSサイトの開発・構築経験
  • Photoshop/IllustratorなどのAdobeソフトを使った業務経験
  • 提案書などのドキュメント作成、プレゼンテーションスキル
  • 売上への達成意欲、知識習得意欲
  • 業務スピード

 

■経験イメージ

  • 制作会社にて複数のクライアントの案件に携わる
  • ディレクターやデザイナーとのコミュニケーションスキル
男女比 男:6 女:4
平均年齢は30代
組織構成 クリエイティブ制作部 合計15名(嘱託者4名、派遣社員1名)
・プロデューサー兼ディレクター:3名・ディレクター:5名・デザイナー:5名・編集ディレクター:2名
平均残業時間 平均20時間
職場の雰囲気 情報共有や案件の相談などはみんなで協力しながら行っていく雰囲気。
会社全体としては、新卒社員からベテラン社員まで幅広い年齢層が在籍、活躍しているのが特徴です。
制作部門としては珍しく残業時間は少なめ。スケジュールも自分で立てられるのでメリハリをつけたお仕事ができます。
【東京】「マイナビスタッフ」や「マイナビクリエイター」のマーケティング部門でWeb解析~企画
仕事内容 マイナビワークスで展開する「人材派遣領域」と「人材紹介領域」のWEBサービスサイトへの集客を行っていただきます。

 

<具体的な仕事内容>
①求職者や求人企業の集客プロモーション戦略立案、実行
②リスティング、ディスプレイ、動画など運用型広告の配信設計、運用、検証、改善
③集客やブランディングに関わる効果測定
④その他、クリエイティブに伴う効果改善施策立案など

 

【サービス名】
人材派遣領域:マイナビスタッフ、マイナビキャリレーション
人材紹介領域:マイナビクリエイター、マッチボックス

応募要件 【必須スキル】

  • マーケティングの用語・仕組みが理解できている方
  • データ集計・解析の実務経験がある方
  • Web広告の運用経験もしくはWebサイトの運用経験1年以上

 

〈上記に加えて、下記何れかのご経験〉

  • 広告代理店での広告運用経験がある方
  • 人材会社での広告運用経験がある方
  • 事業会社にて広告運用がある方(商材不問)
  • デジタル・WEBのデータ集計と解析のご経験

 

【歓迎スキル】

  • 広告代理店での運用経験がある方
  • Google Analytics やWeb接客ツール等の利用経験
  • データ解析、提案、改善のPDCAサイクルを回した経験
  • 自身の意見や考えを明確に言語化できる方
【東京】若年層(20代)向け「マイナビジョブ20’s」など自社サービスのWebディレクター職
仕事内容  「マイナビジョブ20’s」のWebディレクター職
20代の若年層に特化した人材紹介サービスサイト、マイページ及びスカウトサービスのWebサイトの企画、分析など

 

【具体的には・・・】
① Webサイトのコンテンツ企画、サイト分析
②企画を元に社内制作メンバーへのディレクション及び制作
※大規模改修の場合は制作会社へのディレクション業務となる可能性があります
④広告担当や他のディレクターとの集客戦略の立案
⑤その他、営業やキャリアアドバイザーからの制作物(パンフレット・ポスターなど)のリクエストがまれにあるので、その対応

 

【目指している方向性】
若年層に特化したサービスであり、サービスの拡大に伴い運用費も年々増加傾向にあります。サービス開発の内製化を進めることにより
コスト面の改善、柔軟な機能開発を図っています。自社サービスを育てていくことができる、やりがいのあるお仕事です。

応募要件 【必須スキル】

  • HTMLやCSSの理解
  • UI/UXに関する基本的な知見※特にスマホ
  • Webサイトの運用または制作経験1年以上

 

【歓迎スキル】

  • JSやPHPの理解
  • Illustrator、Photoshopなどのデザインアプリケーションスキル
  • SEO等のマーケティングに関連する基礎的な知識
【東京】総合型人材派遣サービス『マイナビスタッフ』のRA(リクルーティングアドバイザー)職
仕事概要 入社後まずは新規顧客開拓をお任せし、徐々に既存顧客を担当していただきます。
主に人材派遣をメインとした新規開拓となります。(一部人材紹介も兼任します)
仕事内容 【具体的な業務内容】
・テレアポ (新規企業へのテレアポ)
・訪問 (企業ニーズのヒアリング)
・求人票作成 (求人票を作成し、社内CD・CAへ展開)
・人材の提案 (CD・CAと協業し、企業へ人材の紹介)
・面接調整 (企業との職場見学・面接日の調整、連絡、進捗確認など)
・入社までのフォロー
・入社後のスタッフフォロー

 

【業務の流れ】
●アタック先選定・テレアポ
まずはテレアポからスタートします。
対象は派遣社員の採用や正社員採用を検討している企業です。エリアや業界などのルールはなく、営業自らアタック先を選定します。「この会社は前職経験が活かせる」「この業界は今後伸びしろがある」等々個々で判断します。

 

●事前準備・訪問・ヒアリング
訪問前には事前準備を行います。
Webサイト等から事前に会社情報や採用情報などを収集し、有益な情報をヒアリングできるよう事前準備を行います。
アポイント相手は役員、採用担当者、配属予定の現場など役職は様々です。
商談時には募集背景やターゲット(人物要件や経験等)をヒアリングし、クライアントが求めている人材像を把握します。また必要に応じて応募条件緩和等のご提案を行います。

 

●契約締結・求人作成
基本契約の締結から求人票の作成を行います。

 

●マッチング、ご推薦
CD(コーディネーター)・CA(キャリアアドバイザー)に対して、求人依頼頂いた企業の求人魅力や概要、対象ターゲットなどを訴求します。そしてCD・CAへの人選依頼を行い、クライアントへ候補者をご推薦します。

 

●選考日程の調整・職場見学への同行・条件交渉
クライアントと面接日程の調整や派遣社員の職場見学同行・その他面接後の所感確認などを行います。
また、営業が就業中の派遣スタッフフォローなども行います。

 

【ポイント】
クライアントが求める候補者をただご推薦するのではありません。
採用課題の本質に目を向け、様々な提案を行います。

会社・仕事の魅力 ●マイナビグループ最大の新設6年目の会社
業界トップクラス『マイナビ』の100%子会社です。
福利厚生が充実しており、働きやすい環境が整っています。

 

●未経験・異業種からの転職者活躍中です!
前職経験や年齢を問いません。人物重視採用!
正当な評価体制が整っています。

 

●片面ならではの一体感を味わえます。
両面ではなく、営業/CD・CA片面で担当します。
営業のみで簡潔できる領域ではありません。CD・CAと一旦感を持って密に連携を取る仕事です。
入社後、CD・CAへのジョブローテーションもございます。

 

●個々の裁量権が大きいのが特徴です。
成果を追求できる環境が整っています。
クライアントの採用課題解決・採用成功に向けて幅広い視点で提案を行うことができます。

 

応募要件 【必須スキル】

  • 販売、接客、営業経験。
  • 社会人経験2年以上。
  • エクセル、ワード 基本操作
  • 第二新卒歓迎

 

【歓迎するスキル】

  • 人材会社でのご経験
  • 法人営業経験
男女比 男性4:女性6
職場の雰囲気 20代の社員が多く、アットホームな環境です。
【東京】第二新卒・20代若手の人材紹介サービス『マイナビジョブ20’s』のCA(キャリアアドバイザー)職
仕事概要 転職希望者のサポートを担当する「キャリアアドバイザー(CA)」として、転職希望者をバックアップします。
仕事内容 【サービス名】
マイナビジョブ20’s
https://mynavi-job20s.jp/
マイナビジョブ20’sアドバンス
https://mynavi-job20s.jp/lp/advance/2018/

 

【具体的業務内容】
●事前準備
ご来社予定の方の情報を収集し、面談に備えて準備します。

●面談・求人のご紹介
対面で面談を実施します。

面談では現職ではどのような経験をされているのか…、
どのような実績やスキルがあるのか…、
どのような人柄か…、なぜ転職を考えているのか…、
今回の転職活動で何を叶えたいのか…、
どのような強みをお持ちか…

面談、ヒアリングを通してその方の特徴等を把握します。
そして転職活動の軸を一緒に設計し、該当する求人をご紹介します。

ご来社される方の多くは社会人経験1年未満~3年以下の第二新卒の方々です。
第二新卒の採用市場にあわせた求人のご紹介を行うことがポイントです。

 

●企業へのご推薦・選考サポート
応募意思の確認がとれたら応募書類の準備を進めます。
履歴書、職務経歴書の作成フォロー、添削を行います。
応募書類完成後はRAと連携し、企業へ推薦します。ご推薦後は選考日程調整、選考のポイント伝達、模擬面接の実施など内定獲得に向けて細かくサポート致します。

 

●ご入社フォロー
内定承諾後は企業及びRAと連携し、ご入社までフォローいたします。

 

【ポイント】
条件マッチングではありません。
経験が浅い第二新卒の方々を対象としているためです。

もちろん求人選定にあたって求職者のご希望全てを叶えることができない場面が多々あります。
内定及びご入社が目的ではなく、『活躍できる職場選び』が重要となります。

そのため、CAは様々な視点から助言や情報提供を行います。時には考え方や選択軸について指摘するケースもございます。
ミスマッチを軽減し、『活躍できる職場選び』の実現をサポート致します。

人生の重要な岐路に関わる責任感の大きな仕事です。
そして専門知識や提案力が求められます。

 

【会社・仕事の魅力】
●マイナビグループ最大の新会社
業界トップクラス『マイナビ』の100%子会社です。
福利厚生が充実しており、働きやすい環境が整っています。

 

●未経験・異業種からの転職者活躍中です!
前職経験や年齢を問いません。人物重視採用!
正当な評価体制が整っています。

 

●片面ならではの一体感を味わえます。
両面ではなく、RA/CA片面で担当します。
CAのみで簡潔できる領域ではありません。RAと一旦感を持って密に連携を取る仕事です。
入社後、RAへのジョブローテーションもございます。

 

●個々の裁量権が大きいのが特徴です。
成果を追求できる環境が整っています。
幅広い視点で提案を行うことができます。

目指してる方向性 若年層の求職者が転職の際、一番に登録を行うファーストエージェントを目指す。
応募要件 【必須スキル】

  • 問題解決能力がある方
  • 自主的に行動に移せる方
  • 自責に物事を考えられる方

 

【歓迎スキル】

  • 人材紹介業界の知見
  • 営業or販売経験(個人・法人問わず)1年以上
  • ※キャリアアドバイザーや人材業界での営業の経験はなくても構いません。
男女比 男性5:女性5
組織構成 6課体制
主要取引先 20代前半、第二新卒の就職・転職希望者
評価ポイント 毎月の成約数(内定承諾数)、売上及び、面談数~推薦数などの選考プロセス等々
1日の流れ 面談・求人紹介・応募書類添削・推薦・日程調整・模擬面接・選考フォロー等
平均残業時間 30~40時間程度 ※残業代全額支給
職場の雰囲気 中途入社の社員が多く、情報の共有や相談ごとなど活発な環境。成約が出ればみんなが祝福してくれる和気藹々として雰囲気。プレイヤークラスの多くが20代後半の社員のため、活気がある組織。
キャリア採用者
活躍実績
個人に裁量を持たせ、自身で考えて自主的に行動してもらっています。
ただし、チームとして達成を求めますので、個人がチームにどう働きかけられるかも求めています。
【東京】「マイナビジョブ20’s」の自社サービスのWebエンジニア
仕事内容 「マイナビジョブ20’s」のWebエンジニアとして、20代の若年層に特化した人材紹介サービスサイト及び、求職者が利用するマイページの開発、運用、保守、提案に携わります。

エンジニアメンバーもディレクターやマーケ担当、営業、キャリアアドバイザーなどと企画段階から携わり、開発運営を行っております。
下記開発環境でのWeb アプリケーション開発、運用、保守、提案。

 

■フロントエンド:Vue.js
■バックエンド:PHP / Go / Python
■クラウド:AWS
■実行環境:EC2
■ストレージ・データ:Aurora (MySQL)
■CI/CD:GitHub Actions
■IaC:AWS CloudFormation / AWS CDK

応募要件 【必須スキル】

  • Webアプリケーションのバックエンド開発経験(言語は不問)
  • 新しい技術や製品を積極的に取り入れサービスを継続的に向上させる意欲のある方

 

【歓迎スキル】
以下いずれかの経験がある方歓迎です。

  • Webアプリケーションのフロントエンド開発経験
  • AWSを使用した開発経験
  • コンテナ技術を使用した開発経験
  • 要件定義経験
1日の流れ 社内・テレワーク比率50%での業務になります。開発業務としては他のディレクター、Webエンジニアとともに作業を進めています。またAWS、オンプレミスサーバなどのインフラに関しては本社マイナビのエンジニアと連携しながら仕事をしております。
業務内容や進捗、残業時間等は本人の裁量に任せているので自由度が高いです。
※希望次第で知識習得のためWeb系イベント・セミナー参加することが自由にできます。
職場の雰囲気 自分が良いと思ったことを遠慮なく言える環境を重視しています。
フロント、バック不得意領域については互いにフォローし合い、困った際には気兼ねなく相談することができます。一部門ではなく、広告・サイト運営、業務管理等様々な部門と連携しつつ、開発の要件を決めて業務を進めております。和気あいあいと仕事ができる環境です。
目指している方向性 若年層に特化したサービスであり、サービスの拡大に伴い運用費も年々増加傾向にあります。
サービス開発の内製化を進めることによりコスト面の改善、柔軟な機能開発を図っています。
自社サービスを育てていくことができる、やりがいのあるお仕事です。
【大阪】クリエイター領域専門の人材紹介サービス「マイナビクリエイター」のRA/CA両面職
仕事内容 クリエイター領域専門の企業担当の営業職・求職者担当のキャリアアドバイザーの募集です。
※法人営業とキャリアアドバイザーの両面制となります。
Web・ゲーム・IT業界の企業の採用支援、クリエイティブ職を中心とした求職者の転職活動を全面的にサポートする仕事です。 

【サービス名】
マイナビクリエイター (https://mynavi-creator.jp/)

 

【法人営業:具体的な業務内容】
・新規企業へのメールやテレアポ。
※入社後半年程度。その後、深耕営業7割、新規営業3割のイメージ。
・訪問 (企業ニーズのヒアリング、組織コンサルティング)
・求人票作成 (求人票を作成し、社内CAへ展開)
・人材の提案 (CAと協業し、企業へ人材の紹介)
・面接調整 (企業との面接日の調整、連絡、進捗確認など)
・入社までのフォロー
※応募から入社まで全てのプロセスにおいてCA(キャリアアドバイザー)と協働して転職を成功に導きます。

 

【この仕事の面白み】
「マイナビクリエイター」はWeb・ゲーム・ITといったクリエイティブ業界専門の人材紹介サービスです。
現在はデザイナーやディレクター、マーケターといったフロント職での実績メインですが、エンジニア、プログラマーといった開発分野の領域にも拡大しています。
専門領域に特化することで、その業界に関連する企業や求職者の方の課題を深く理解し、提案することが可能。より高い介在価値を感じられるお仕事です。

応募要件 【必須スキル】

  • 社会人経験2年以上
  • 営業or販売経験
    ※キャリアアドバイザーや営業の経験はなくても 構いません。
  • 主体的に考え、実行と行動改善を図れる方
  • 数字目標達成と成果を上げるために貪欲に追求した経験

 

【歓迎スキル】

  • 好奇心/知識習得意欲
  • 業務スピード
職場の雰囲気 マイナビクリエイターは現在は約30名程(2023年6月時点)の組織となります。
組織拡大フェーズの中で、新たな仕組みづくり等を行っているタイミングです。主体的な行動や意見出しを歓迎する組織風土があります。
成約が出れば、皆が祝福してくれる和気藹々とした雰囲気。会社全体としては、新卒社員からベテラン社員まで幅広い年齢層が在籍、活躍しているのが特徴です。出産後早期に復帰して、キャリアアドバイザーや営業、バックヤード事務職として活躍している女性社員も多数おります。
残業時間の抑制など会社としてシッカリ取り組んでいます。
情報共有や相談ごとなど活発な職場。組織拡大に伴い増員募集中。第二新卒歓迎です。
【北海道】OS/BPO新サービスの事務系プロジェクトリーダー職
仕事内容 事務領域BPO(ビジネス・プロセス・アウトソーシング)部門にてプロジェクトのチーム運営、オペレーター管理をご担当頂きます。

 

【具体的な業務内容】
・業務フローや業務品質、業務改善立案などのオペレーション管理
担当するプロジェクトの業務品質向上のためのオペレーション管理をお任せします。
・SLA・KPIなどのセンター数値管理・品質管理
SLA(サービス品質保証)やKPI(重要業績評価指標)の数値管理を行い、サービス品質の向上を目指していただきます。
・勤務シフトの作成や欠勤時対応等の労務管理
プロジェクトに従事するオペレータ-のシフト調整や欠勤時の業務振り分けなどをお任せします。
・オペレーターの管理(定期ヒアリング・業務フォロー)
プロジェクトに従事するオペレータ-の勤務状況ヒアリングや面談などのマネジメントをお願いします。
・業務報告書の作成(パワーポイント)及びクライアントへの報告
クライアントとの定例会議で使用する業務報告書の作成や、業務改善案などの資料作成、クライアント調整をお任せします。
・プロジェクトの収支管理
担当するプロジェクトが安定運用出来る様に売上・予算・原価管理た調整をお願いします。

 

【入社後の流れ】
◎基本研修
・BPO、アウトソーシングの基礎知識
・各プロジェクト見学
◎実地研修
・SV業務研修
・マネジメント基礎
◎プロジェクト配属後
・実務習得~オペレーター管理~レポーティング~クライアント対応 など

 

【会社・仕事の魅力】
●マイナビグループ最大の新設7年目の会社
業界トップクラス『マイナビ』の100%子会社です。
福利厚生が充実しており、働きやすい環境が整っています。
●弊社の特徴としては、通常のBPO受託だけでなく、「ユニット派遣」というクライアントニーズへ柔軟に対応するため、社員とスタッフがチームを組み、クライアントの労務・業務管理を軽減しつつ、業務安定度を向上した上でBPOへ移行するサービスも提供しています。
●個々の裁量権が大きいのが特徴です。
成果を追求できる環境が整っています。
クライアントの課題解決に向けて幅広い視点で提案を行うことができます。
●様々なキャリアアップが目指せます。
SVとしてチーム・業務運営やサービス品質向上が実現出来れば、その後はプロジェクトマネージャーやセンター管理者、新規プロジェクト設計責任者など幅広いキャリアアップを目指すことが出来ます。

応募要件 【必須スキル】

  • 社会人経験2年以上
  • 下記のいずれに近しいご経験がある方
    ・BPO関連(採用/カスタマーサポート/事務関連)のSV・プロジェクトマネージャー経験
    ・BPO関連の営業経験
    ・BPOセンターの管理・立ち上げ経験
    ・エンジニア等で問い合わせ対応を行った経験またはチーム等で行った経験
    ・施工管理等でプロジェクトを構築し、管理した経験
  • Excelを業務で使用した経験
  • プロセスを考え、行動へ変換していける思考力

 

【歓迎スキル】

  • 営業やカスタマーサポートなどの経験
  • 人材業界の経験
【大阪】第二新卒・20代若手の人材紹介サービス『マイナビジョブ20’s』のRA(リクルーティングアドバイザー)職
仕事内容 企業の人事担当者・経営者から求人ニーズや問題点などをヒアリングし、
的確な人材の紹介はもちろん、人材採用に関わる総合的なコンサルティングにより、
企業の採用活動を強力にバックアップします。
応募要件 【必須スキル】

  • 社会人経験1年以上
  • 問題解決能力がる
  • 泥臭く行動できる
  • 自主的に行動を移せる
  • 営業または販売経験
    ※キャリアアドバイザーや営業の経験はなくても構いません。

 

 

【歓迎スキル】

  • 人材紹介業界の知見
  • 理系出身
  • 採用担当経験
【神戸】第二新卒・20代若手の人材紹介サービス『マイナビジョブ20’s』のCA(キャリアアドバイザー)職
仕事内容 具体的には、登録のあった求職者に対し、応募書類のアドバイスや面接トレーニングを行うこともあり、
応募から入社まで全てのプロセスにおいてRA(リクルーティングアドバイザー)と協働して転職を成功に導きます。
20代に特化したサービスのため、第二新卒と呼ばれる若い方の面談が多いポジションです。
応募要件 【必須スキル】

  • 社会人経験2年以上
  • 問題解決能力がある
  • 泥臭く行動できる
  • 自主的に行動に移せる
  • 営業または販売経験
    ※キャリアアドバイザーや営業の経験はなくても構いません。

 

 

【歓迎スキル】

  • 人材紹介業界の知見
  • 理系出身
  • 採用担当経験
【大阪】総合型人材派遣サービス『マイナビスタッフ』のRA(リクルーティングアドバイザー)職
仕事内容 入社後まずは新規顧客開拓をお任せし、徐々に既存顧客を担当していただきます。
主に人材派遣をメインとした新規開拓となります。(一部人材紹介も兼任します)

 

 

【具体的な業務内容】
・テレアポ (新規企業へのテレアポ)
・訪問 (企業ニーズのヒアリング)
・求人票作成 (求人票を作成し、社内CD・CAへ展開)
・人材の提案 (CD・CAと協業し、企業へ人材の紹介)
・面接調整 (企業との職場見学・面接日の調整、連絡、進捗確認など)
・入社までのフォロー
・入社後のスタッフフォロー

 

【業務の流れ】
●アタック先選定・テレアポ
まずはテレアポからスタートします。
対象は派遣社員の採用や正社員採用を検討している企業です。
エリアや業界などのルールはなく、営業自らアタック先を選定します。
「この会社は前職経験が活かせる」「この業界は今後伸びしろがある」等々個々で判断します。

 

●事前準備・訪問・ヒアリング
訪問前には事前準備を行います。
Webサイト等から事前に会社情報や採用情報などを収集し、有益な情報をヒアリングできるよう事前準備を行います。

アポイント相手は役員、採用担当者、配属予定の現場など役職は様々です。
商談時には募集背景やターゲット(人物要件や経験等)をヒアリングし、クライアントが求めている人材像を把握します。
また必要に応じて応募条件緩和等のご提案を行います。

 

●契約締結・求人作成
基本契約の締結から求人票の作成を行います。

 

●マッチング、ご推薦
CD(コーディネーター)・CA(キャリアアドバイザー)に対して、
求人依頼頂いた企業の求人魅力や概要、対象ターゲットなどを訴求します。
そしてCD・CAへの人選依頼を行い、クライアントへ候補者をご推薦します。

 

●選考日程の調整・職場見学への同行・条件交渉
クライアントと面接日程の調整や派遣社員の職場見学同行・その他面接後の所感確認などを行います。
また、営業が就業中の派遣スタッフフォローなども行います。

 

 

【ポイント】
クライアントが求める候補者をただご推薦するのではありません。
採用課題の本質に目を向け、様々な提案を行います。

 

【会社・仕事の魅力】
●マイナビグループ最大の新設6年目の会社
業界トップクラス『マイナビ』の100%子会社です。
福利厚生が充実しており、働きやすい環境が整っています。

 

●未経験・異業種からの転職者活躍中です!
前職経験や年齢を問いません。人物重視採用!
正当な評価体制が整っています。

 

●片面ならではの一体感を味わえます。
両面ではなく、営業/CD・CA片面で担当します。
営業のみで簡潔できる領域ではありません。CD・CAと一旦感を持って密に連携を取る仕事です。
入社後、CD・CAへのジョブローテーションもございます。

 

●個々の裁量権が大きいのが特徴です。
成果を追求できる環境が整っています。
クライアントの採用課題解決・採用成功に向けて幅広い視点で提案を行うことができます。

応募要件 【必須スキル】

  • 社会人経験1年以上
  • 個人売上を持って仕事をした経験(年数不問)

 

【歓迎スキル】

  • 人材関連の業界でのご経験(職種不問)
【東京】OS/BPO新サービスの事務系プロジェクトリーダー職
仕事内容 事務領域BPO(ビジネス・プロセス・アウトソーシング)部門にてプロジェクトのチーム運営、オペレーター管理をご担当頂きます。
 

【具体的な業務内容】
・業務フローや業務品質、業務改善立案などのオペレーション管理
担当するプロジェクトの業務品質向上のためのオペレーション管理をお任せします。
・SLA・KPIなどのセンター数値管理・品質管理
SLA(サービス品質保証)やKPI(重要業績評価指標)の数値管理を行い、サービス品質の向上を目指していただきます。
・勤務シフトの作成や欠勤時対応等の労務管理
プロジェクトに従事するオペレータ-のシフト調整や欠勤時の業務振り分けなどをお任せします。
・オペレーターの管理(定期ヒアリング・業務フォロー)
プロジェクトに従事するオペレータ-の勤務状況ヒアリングや面談などのマネジメントをお願いします。
・業務報告書の作成(パワーポイント)及びクライアントへの報告
クライアントとの定例会議で使用する業務報告書の作成や、業務改善案などの資料作成、クライアント調整をお任せします。
・プロジェクトの収支管理
担当するプロジェクトが安定運用出来る様に売上・予算・原価管理た調整をお願いします。

 

《入社後の流れ》
◎基本研修
・BPO、アウトソーシングの基礎知識
・各プロジェクト見学
◎実地研修
・SV業務研修
・マネジメント基礎
◎プロジェクト配属後
・実務習得~オペレーター管理~レポーティング~クライアント対応 など

 

【会社・仕事の魅力】
●マイナビグループ最大の新設7年目の会社
業界トップクラス『マイナビ』の100%子会社です。
福利厚生が充実しており、働きやすい環境が整っています。
●弊社の特徴としては、通常のBPO受託だけでなく、「ユニット派遣」というクライアントニーズへ柔軟に対応するため、社員とスタッフがチームを組み、クライアントの労務・業務管理を軽減しつつ、業務安定度を向上した上でBPOへ移行するサービスも提供しています。
●個々の裁量権が大きいのが特徴です。
成果を追求できる環境が整っています。
クライアントの課題解決に向けて幅広い視点で提案を行うことができます。
●様々なキャリアアップが目指せます。
SVとしてチーム・業務運営やサービス品質向上が実現出来れば、その後はプロジェクトマネージャーやセンター管理者、新規プロジェクト設計責任者など幅広いキャリアアップを目指すことが出来ます。

応募要件 【必須スキル】

  • 社会人経験2年以上
  • Excelを業務で使用した経験
  • プロセスを考え、行動へ変換していける思考力
  • 下記のいずれかの経験がある方
    ・エンジニア等で問い合わせ対応を行った経験またはチーム等で行った経験
    ・施工管理等でプロジェクトを構築し、管理した経験

 

【歓迎スキル】

  • 下記のいずれかに近しい経験がある方
    ・BPO関連(採用/カスタマーサポート/事務関連)のSV・プロジェクトマネージャー経験
    ・BPO関連の営業経験
    ・BPOセンターの管理・立ち上げ経験
【福岡】第二新卒・20代若手の人材紹介サービス『マイナビジョブ20’s』のCA(キャリアアドバイザー)職
仕事内容 具体的には、登録のあった求職者に対し、応募書類のアドバイスや面接トレーニングを行うこともあり、
応募から入社まで全てのプロセスにおいてRA(リクルーティングアドバイザー)と協働して転職を成功に導きます。
20代に特化したサービスのため、第二新卒と呼ばれる若い方の面談が多いポジションです。

 

 

【ポジションの魅力】
福岡支社の立ち上げフェーズに携わることができ貴重な経験を積むことが可能です。
将来的には更なる組織拡大に向けて名古屋支社の中枢を担っていただけるチャンスもございます。

応募要件 【必須スキル】

  • 大卒の方の場合は社会人経験1年以上、短大卒の方の場合は社会人経験3年以上
  • 営業経験または販売の経験(売上や数字を負った経験がある方)
  • 変化に対して抵抗がない方

 

【歓迎スキル】

  • 人材紹介業界の知見
  • 採用担当経験
  • 問題解決能力がある
  • 泥臭く行動できる
  • 自主的に行動に移せる
【東京】第二新卒・20代若手の人材紹介サービス『マイナビジョブ20’sスカウト』のインサイドセールス職
仕事内容 マイナビワークス若年キャリア事業部では、2021年2月に新サービス「マイナビジョブ20’sスカウト」をリリースしました。
マイナビジョブ20’s スカウトは企業担当者が求める人材へオンラインで直接オファーができ、求職者も自身の経験や強みを存分にアピールできるマッチングプラットフォームの構築によって、時間や場所といった制約にとらわれない採用モデルの確立を目指して進めています。この度は新しいサービスを拡大させるため、マイナビジョブ20’sスカウトに興味を持つ企業に対し、インサイドセールスとして内勤営業業務に携わっていただきます。

 

 

【具体的な業務内容】
・見込み客や問い合わせ企業へのアプローチ(電話・メール)
・採用ニーズのヒアリング、商談、求人獲得(主にWEB商談)
・システム操作レクチャー、継続フォロー
・掘り起こし(マーケティングツールを使用)
※将来的に企業への推薦業務等を担当いただく可能性があります。
※企業向けの広告を出稿しており、毎月お問い合わせもいただいております。

 

 

【この仕事の面白み】
「より企業がサービスを利用し採用成功するため」の視点を常に持ち、サービスの改善案を提案することに難しさと面白みを感じられます。
WEBサービスの特性を生かし、これまでアプローチできていなかったエリアの基盤拡大に注力しているため、「サービスの拡大」を自ら作り上げることができます。

 

 

【職場の雰囲気】
2020年10月に新設された課で、主に20~30代の中途社員で構成されています。
皆で一丸となって目標を追いかけながらも、和気藹々とした雰囲気の職場です。

応募要件 【必須スキル】

  • 1年以上の社会人経験
  • 論理思考をベースとしたコミュニケーションスキル
  • 基本的なOAスキル
  • BtoBもしくはBtoCの接客対応業務経験がある方

 

【歓迎スキル】

  • 営業やカスタマーサポートなどの経験
  • 人材業界の経験
【名古屋】第二新卒・20代若手の人材紹介サービス『マイナビジョブ20’s』のCA(キャリアアドバイザー)職
仕事内容 具体的には、登録のあった求職者に対し、応募書類のアドバイスや面接トレーニングを行うこともあり、
応募から入社まで全てのプロセスにおいてRA(リクルーティングアドバイザー)と協働して転職を成功に導きます。
20代に特化したサービスのため、第二新卒と呼ばれる若い方の面談が多いポジションです。 

 

【ポジションの魅力】
名古屋支社の立ち上げフェーズに携わることができ貴重な経験を積むことが可能です。
将来的には更なる組織拡大に向けて名古屋支社の中枢を担っていただけるチャンスもございます。

応募要件 【必須スキル】

  • 社会人経験1年以上
  • 問題解決能力がある
  • 泥臭く行動できる
  • 自主的に行動に移せる
  • 営業または販売経験
    ※キャリアアドバイザーや営業の経験はなくても構いません。

 

【歓迎スキル】

  • 人材紹介業界の知見
  • 採用担当経験
【東京】第二新卒・20代若手の人材紹介サービス「マイナビジョブ20’s」部門での社内SE職
仕事内容 20代に特化した人材紹介サービスを提供する若年キャリア事業部での社内SE職の募集です。
主に求人企業と求職者の情報を管理する人材紹介基幹システムとセールスフォースといったCRMシステムの管理業務です。具体的には、
・求人企業や求職者データのメンテナンス
・人材紹介基幹システムとセールスフォースのデータ連携
・BigQueryなどのデータウェアハウスやBIツールとの連携設計
※データ管理だけでなくDX推進など業務効率化とデータ活用のめの企画開発をお願いします。
【目指している方向性】
ルーティン業務に陥ることなく、いかにシステムを改善し事業に貢献できるかを大事にしております。
そのためにも課題設定力と課題解決力とそのスピードを追求しております。

 

【職場の雰囲気】
自分が良いと思ったことを遠慮なく言える環境を重視しています。
業務推進部では開発・システム管理以外にも広告、Webサイト運営、業務管理といった
様々な業務領域を担当しており、メンバーも様々な経験やスキルをもった人で構成されているので、
それぞれの強みを尊重しつつ業務に取り組んでおります。
テレワーク比率は50%です。

応募要件 【必須スキル】

  • 社会人経験2年以上
  • ITスキル
    ・エクセルによるデータ加工
    ・Webサービスやツール理解
    ・業務効率化のためのPDCAの遂行能力

 

【歓迎スキル】

  • 以下いずれかのシステムを運用した経験
    ・CRM/SFA(Salesforce、dynamics、HubSpot、キントーン)
    ・DWH(BigQuery、Redshift)
    ・BI(tableau、looker studio)
    ・MA(Pardot、SATORIなど)
主要取引先 Salesforce,ポーターズ,ベンダー各社
1日の流れ ルーティンワークは特にございません。日々の業務の中で発生する課題をタスク化し、
自ら設定した期限までに完了させることが基本となります。よって課題次第で、
他部署メンバーとの連携や協力会社との折衝などさまざまです。
【東京】若年層(20代)向け 自社人材紹介サービスのデジタルマーケター職
仕事内容 採用担当者向け人材スカウトサービス「マイナビジョブ20’sスカウト」の利用促進・エンゲージメント向上に向けたリテンション・カスタマーマーケティング

 

【具体的には・・・】
求職者・企業担当者両面の利用率・マッチング率向上をテーマにWeb接客ツールなどを用いた短期的な施策から1~2年後を見据えたプロダクト・サービス設計など長期的な施策の両軸をおまかせします。分析するデータは自社プロダクト・サイトで取得する定量的なビッグデータだけでなく、個々のユーザーや社内の営業担当、キャリアアドバイザーなどの定性的な声をヒントにしつつ、20代の転職/採用活動の最大化・最適化を目指すお仕事です。
なお、大規模開発が伴う施策内容であっても、部内にいるエンジニアの協力を仰ぎながらアイデアを形にできる環境が整っています。

応募要件 【必須スキル】

  • マーケティングに関連する基礎的な知識
  • Google Analytics等の利用経験(習熟度は問いません)
  • HTMLやCSS、JSの理解
  • UI/UXに関する基本的な知見
  • 課題解決力・論理的思考力

 

【歓迎スキル】

  • MAツール(Pardot)やWeb接客ツール(KARTE)等の利用経
  • ユーザーペルソナに基づいたシナリオ設計の経験
  • データ解析、提案、改善のPDCAサイクルを回した経験
  • Webサービス・アプリ等のプロジェクトにおいてKPIを向上させた経験(制作会社/事業会社問わず)
求める人物像 成果はもちろん重要ですが、社内調整など折衝力が必要な仕事ですので、対人コミュニケーションも必要です。常に問題意識をもって指示待ちになることなくPDCAを自発的に行える姿勢とスキルアップに取り組む姿勢を評価します。
1日の流れ 社内・テレワーク比率50%での業務になります。
他のマーケティング担当やWebディレクター、システム開発メンバーとともに作業を進め、サービス改善に努めます。
職場の雰囲気 課員は20代が大半で、フットワークも軽いです。それぞれバックボーンが異なるメンバー構成であるので、幅広い知見やスキルが吸収できます。目の前の課題だけでなく、二年先、三年先を見据えながら業務に取り組めるのでじっくり一つのサービスを成長させていきたい方には最適な環境です。
目指している方向性 2021年に正式リリースしたばかりの急拡大中のサービスです。マーケティングからサービス開発まで原則インハウスで進めることで一人一人の仮説やアイデアをスピーディーかつ柔軟に実現できるチーム環境を目指しており、サービス拡大に向けて組織力強化を図っています。
【大阪】第二新卒・20代若手の人材紹介サービス『マイナビジョブ20’s』のCA(キャリアアドバイザー)職

 

仕事概要 転職希望者のサポートを担当する「キャリアアドバイザー(CA)」として、転職希望者をバックアップします。
仕事内容 【サービス名】
マイナビジョブ20’s(https://mynavi-job20s.jp/
マイナビジョブ20’sアドバンス(https://mynavi-job20s.jp/lp/advance/2018/

 

【具体的業務内容】
●事前準備
ご来社予定の方の情報を収集し、面談に備えて準備します。

 

●面談・求人のご紹介
対面で面談を実施します。

面談では現職ではどのような経験をされているのか…、どのような実績やスキルがあるのか…
どのような人柄か…、なぜ転職を考えているのか…、今回の転職活動で何を叶えたいのか…
どのような強みをお持ちか…

面談、ヒアリングを通してその方の特徴等を把握します。
そして転職活動の軸を一緒に設計し、該当する求人をご紹介します。

ご来社される方の多くは社会人経験1年未満~3年以下の第二新卒の方々です。
第二新卒の採用市場にあわせた求人のご紹介を行うことがポイントです。

 

●企業へのご推薦・選考サポート
応募意思の確認がとれたら応募書類の準備を進めます。
履歴書、職務経歴書の作成フォロー、添削を行います。
応募書類完成後はRAと連携し、企業へ推薦します。ご推薦後は選考日程調整、選考のポイント伝達、模擬面接の実施など内定獲得に向けて細かくサポート致します。

 

●ご入社フォロー
内定承諾後は企業及びRAと連携し、ご入社までフォローいたします。

 

【ポイント】
条件マッチングではありません。
経験が浅い第二新卒の方々を対象としているためです。

もちろん求人選定にあたって求職者のご希望全てを叶えることができない場面が多々あります。
内定及びご入社が目的ではなく、『活躍できる職場選び』が重要となります。

そのため、CAは様々な視点から助言や情報提供を行います。時には考え方や選択軸について指摘するケースもございます。
ミスマッチを軽減し、『活躍できる職場選び』の実現をサポート致します。

人生の重要な岐路に関わる責任感の大きな仕事です。
そして専門知識や提案力が求められます。

 

【会社・仕事の魅力】
●マイナビグループ最大の新会社
業界トップクラス『マイナビ』の100%子会社です。
福利厚生が充実しており、働きやすい環境が整っています。

 

●未経験・異業種からの転職者活躍中です!
前職経験や年齢を問いません。人物重視採用!
正当な評価体制が整っています。

 

●片面ならではの一体感を味わえます。
両面ではなく、RA/CA片面で担当します。
CAのみで簡潔できる領域ではありません。RAと一旦感を持って密に連携を取る仕事です。
入社後、RAへのジョブローテーションもございます。

 

●個々の裁量権が大きいのが特徴です。
成果を追求できる環境が整っています。
幅広い視点で提案を行うことができます。

目指している方向性 若年層の求職者が転職の際、一番に登録を行うファーストエージェントを目指す。
応募要件 【必須スキル】

  • 問題解決能力がある
  • 自主的に行動に移せる
  • 営業or販売経験(個人・法人問わず)1年以上

※キャリアアドバイザーや人材業界での営業の経験はなくても構いません。

男女比 男性5:女性5
組織構成 CA3課体制
主要取引先 20代前半、第二新卒の就職・転職希望者
評価ポイント 毎月の成約数(内定承諾数)、売上及び、面談数~推薦数などの選考プロセス等々
1日の流れ 面談・求人紹介・応募書類添削・推薦・日程調整・模擬面接・選考フォロー等
平均残業時間 30~40時間程度 ※残業代全額支給
職場の雰囲気 中途入社の社員が多く、情報の共有や相談ごとなど活発な環境。
成約が出れば皆が祝福してくれる和気藹々とした雰囲気。
キャリア採用者活躍実績 個人に裁量を持たせ、自身で考えて自主的に行動してもらっています。
ただし、チームとして達成を求めますので、個人がチームにどう働きかけられるかも求めています。
【東京】制作請負サービス『マイナビクリエイティブファクトリー』WEBディレクター職
仕事概要 マイナビワークスが展開する制作請負サービス「マイナビクリエイティブファクトリー」にてWebディレクターとして様々なクライアントのディレクションをお願いします。
仕事内容 【業務内容】
・様々なクライアントの新規Web制作やサイトリニューアルのディレクション。企画からプレゼン、納品後の保守/運用まで
・クライアント対応、外部パートナーへのディレクション、品質・進行管理
・担当案件によっては客先へ常駐しクライアントサイトのWebディレクション ※常駐の可能性有り 

【具体的な業務内容】
コーポレートや採用サイト、サービスサイトやキャンペーンサイトなど新規及びリニューアルのディレクション業務。
人材会社として抱える豊富なWeb就業希望者に対し、実務を通じた研修や教育によって就業へと導く新プロジェクト業務。
はじめは先輩社員から教わりながら、幅広いWeb制作ディレクションを学べます。

 

【この仕事の面白み】
エンジニア、デザイナーを中心に、複数のチームとプロジェクトを管理し橋渡し役を担いながら、決定裁量の大きい環境で働けます。
人材会社ならではの体制の提案や構築、制作だけではなく代理店のような形で自らが動き課題解決を行う場合もありますので、1つのクライアントと深く関わる事が出来ます。
クライアントワークそして人材育成等、幅広いWeb制作経験を存分に活かせる環境があります。

目指している方向性 人材から制作まで企業の課題をワンストップで対応します。
人材ビジネスの拡大とともに制作領域も広がっており、クリエイティブに特化した組織拡大を図る。
応募要件 【必須スキル】

  • 社会人経験2年以上
  • 制作会社にてWebディレクターの実務経験(目安:1年以上)
  • 様々なクライアントとの折衝経験
  • 要件定義、仕様書作成、ワイヤーフレームの作成経験
  • プレゼンテーションスキル
  • Microsoft Office(Word/Excel/PowerPoint)の基本スキル

 

【歓迎スキル】

  • Web制作経験(デザイン、HTML・CSS)
  • UI/UXデザインの知識・経験
  • アクセス解析の設計/運用/レポート作成経験
  • 売上への達成意欲、知識習得意欲
  • 業務スピード
  • 複数案件の同時マネジメント経験あり
  • チームマネジメント(人材育成の経験
男女比 男:6 女:4
組織構成 プロデューサー兼ディレクター:3名 ディレクター:10名 編集ディレクター:2名 デザイナー兼エンジニア:4名
職場の雰囲気 情報共有や案件の相談などはみんなで協力しながら行っていく雰囲気です。
会社全体としては、新卒社員からベテラン社員まで幅広い年齢層が在籍、活躍しているのが特徴です。

基本情報
Information

勤務時間 9:15~17:45 休憩60分 ※部署により時差出勤勤務制度あり
昇給 年1回
賞与 年2回
諸手当
  • 休日勤務手当
  • 深夜勤務手当
  • 扶養家族手当(養育・介護手当)
  • 通勤手当(通勤費全額支給/会社規定有)
  • 地域手当
  • 役職手当    等
休日休暇
  • 土曜、日曜、祝日、年次有給、年末年始
  • 特別休暇(結婚休暇/配偶者出産休暇/忌引休暇/被災休暇/転勤休暇/生理休暇/産前産後休暇/子の看護休暇/介護休暇など)
  • マイナビグループ公休日(夏季休暇)など
    (完全週休2日制、年間休日128日)
<参考>2022年のマイナビグループ公休日

  • ※年間休日127日
    ※2022年4月30日~2023年3月31日の実績値
  • 福利厚生 各種社会保険完備、社員持株会、団体生命保険、退職年金制度、各種慶弔制度、表彰制度、通勤手当、住居手当、家族手当 他
    勤務地 札幌・東京・横浜・名古屋・京都・大阪・兵庫・福岡
    ※応募頂いたポジションによります。

    採用の流れ
    Flow

    1. ご応募/書類選考

      以下の「エントリーする」より、ご応募下さい。

      エントリーする

      お預かりした履歴書等の個人情報は採用選考及びご本人へのご連絡以外には利用致しません。
      書類を拝見してから1週間以内に合否のご連絡を致します。
      ※ご応募頂いた日時より多少前後致します。ご了承ください。通過された方には面接日時のご案内を重ねてお送り致します。

    2. 面接:複数回/適性検査

      一次面接後、1週間以内に選考結果を合否問わずご連絡いたします。
      通過された方には追って適性検査のご案内を致します。適性検査を通過された場合、追って面接日時をご連絡いたします。

    3. 最終面接

      二次面接、適性検査から1週間以内に選考結果を合否問わずご連絡いたします。
      通過された方には追って最終面接面接日時をご連絡いたします。

    4. 内定

      最終面接後、1週間以内に合否問わずご連絡いたします。
      通過された方には待遇面などの条件提示をさせて頂きます。

    お問い合わせ先
    Conctact

    宛先 株式会社マイナビワークス 管理部 採用課 キャリア採用担当
    メールアドレス mw-saiyou@mynavi.jp

    よくあるご質問
    FAQ

    エントリーするにはどうすればよいでしょうか。
    採用の流れ STEP.1 ご応募/書類選考の「エントリーする」より、ご応募ください。
    未経験(異業種・異職種経験)であっても、応募することは可能ですか?
    もちろん可能です。
    外国籍でもエントリーは可能でしょうか。
    可能です。ビジネスレベル以上の日本語能力を有する方を対象に、国籍に関わらず採用を行っております。
    同時に複数のポジション(職種、職務)への応募は可能ですか?
    可能です。ご興味あるポジションへご応募ください。
    海外に在住していますが、エントリーは可能でしょうか。
    可能です。WEB面接等も実施しておりますのでお気軽にエントリー下さい。
    過去に応募実績がありますが、再度応募することは可能ですか?
    可能です。不合格時とは異なる職種に応募する場合、及び新卒採用時に不合格の場合は、新たにご応募可能です。
    遠方に住んでいますが、選考に進んだ際に交通費は支給されますか。
    当社規程により対象の方に、一律交通費を支給いたします。
    キャリア採用に関しては主に東京を採用活動の拠点としている為、遠方から希望される場合には一度ご相談下さい。
    管理部 キャリア採用:mw-saiyou@mynavi.jp
    学歴・年齢の制限はありますか?
    特にございません。
    面接はいつ、どこで行われますか。
    コロナウイルス感染対策を行いながら、状況に応じて、WEB面接または対面での面接を行っています。
    選考の際に有利になる資格などはありますか。
    特にございません。
    応募から内定までの流れを教えてください。
    書類選考→一次面接→適正検査→二次面接→役員面接→健康診断→内定(エリア、選考ポジションにより変動する可能性もございます)
    入社時期の調整は可能ですか?
    可能です。毎月1日入社となります。
    入社後の研修について教えてください。
    本社での座学導入研修、配属先でのOJT研修を予定しています。
    試用期間はありますか。
    3ヵ月です。試用期間中の条件変更はございません。