仕事概要 | ■派遣社員に関する人事労務管理およびクライアントへの請求書発行業務をメインとする業務です。 |
---|---|
仕事内容 | 具体的には・・・ 派遣社員の入退職手続き、保険手続き、勤怠管理、給与計算、年末調整、証明書発行などの人事労務管理および 派遣先クライアントへの請求書発行業務派遣社員、クライアントと対面で話すことはほぼありませんが、電話やメールでの問い合わせ対応は多くあります。 年末調整関連の業務対応により10月~12月が繁忙期となります。 請求書発行業務、給与計算業務の関係で毎月、第5営業日頃まで繁忙期です。 |
目指している方向性 | ■法令・社内の規定を遵守し、適正な人事労務管理を行います。 |
応募要件 | 【必須スキル】
【歓迎スキル】
|
1日の流れ | 月末から月初にかけて:派遣社員のタイムシートのチェックを行い、 チェックが完了したものから請求書を発行します。 また、全てのクライアントへの請求書の発行が終わったら、給与計算を行います。 月中:派遣社員の保険の手続きや各種証明書の発行、問い合わせの対応等を行います。 |
組織構成 | 17名の部署。課長:男性、30代・20代のメンバーが多く、女性が7割。 |
職場の雰囲気 | 月末から月初にかけては派遣社員の勤怠管理、クライアントへの請求書発行業務でかなり多忙となり、慌ただしい雰囲気ですが、月中は落ち着いた雰囲気です。 皆で同じ業務を行っているため、連帯感は強く、困ったことがあってもお互いにサポートし合える環境が出来上がっています。 |